157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-09-02 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年09月02日

横内上集会所は、公立社会教育施設整備補助金、これは同和対策集会所整備費とも言われ、それにより建築され、当初は地区内の児童生徒学力向上地元住民文化向上目的に、学習会教養講座事業を実施していました。施設としての目的を達した現在は、本事業拠点人権センター大内交流館に移して事業を継続しております。

東かがわ市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年09月01日

このうち横内上集会所地域学習会人権教育啓発拠点施設として長年にわたり利用されてきましたが、昭和51年度に建築され45年以上が経過しており老朽化が進んでいること、現在は拠点施設として近隣の人権センター大内交流館が利用されていること、また地元自治会より自治会集会所として利用したいとの強い要望があったことから、この度、同集会所を廃止しようとするものであります。  

観音寺市議会 2022-06-14 06月14日-03号

1点目は、4月に文教民生委員会が開催いたしました給食のPFI学習会ですけれども、この中である議員が、調理については、市の栄養士業者栄養士打合せをしているのかという質問をしておりました。このとき、当局は、市栄養士業者栄養士がその都度直接打合せをする。これは今までも、これからも同じだと答えられておりましたが、私、ここに大きな問題点があると思っております。

観音寺市議会 2021-06-14 06月14日-02号

市といたしましては、移動サービスを提供する市民団体等への支援を行う「NPO法人全国移動サービスネットワーク」と、これまでの移動サービス学習会等での関わりから相談できる環境がありますので、市内で取組を検討される団体で課題があれば、相談により解決できるよう支援してまいりたいと考えております。 以上でございます。

三豊市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月17日

主な経費は、フルタイム会計年度任用職員3名の給料、職員手当等で810万7,000円、学習会、書道教室講師謝礼として126万円、消耗品費光熱水費修繕料などの需用費として116万9,000円などとなっております。  以上で人権課関係の説明を終わります。御審議よろしくお願いいたします。

観音寺市議会 2021-02-22 03月02日-01号

大気等の定期的な測定を実施し、公害の発生を防止するとともに、環境学習会を開催し環境保全意識啓発に取り組んでまいります。また、市民の憩いやレクリエーションの場である都市公園等適正管理に努めます。 日常生活を送る上で基盤となるごみの処理につきましては、効率的な収集運搬と適正な処理を行うことにより、快適な生活環境の確保に努めてまいります。

三豊市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月09日

御存じの方もおるかと思いますが、これは小学生から高校生、若者までの幅広い層への無料学習会を中心に居場所支援政策提言等、積極的に行っております。学習支援を始めて13年、自治体や企業、団体補助金寄附金によって支えられ、関東を拠点にした2,000人の貧困家庭子供、それを支えるスタッフ、ボランティア1,000人余りという規模で運営されております。  

三豊市議会 2020-06-15 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年06月15日

私は2011年から、県教育委員会から委嘱を受け、さぬきっ子安全安心ネット指導員として活動しており、インターネットの様々なリスクから子供たちを守るために、小中学校幼稚園で開催される学習会講師を務めている、このような経験から、適切な指導や実際に依存症に陥った子供たちに対するフォローの必要性については十分承知をしているつもりです。  

三豊市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年03月12日

2019年10月10日に行われたグローバル・アクション・プラン学習会では、家族農業の10年のビジョンは、多様で健康的で持続可能な食と農のシステムが花開き、レジリエンスの高い農村と都市のコミュニティーで質の高い生活を送れて、尊厳、平等、貧困の飢餓から解放されている世界を実現するとして、家族農林漁業はこのビジョンを達成するために欠くことのできない存在であるとしています。  

琴平町議会 2019-09-13 令和元年 9月定例会(第3日 9月13日)

それは、よその資料なんですけれども、ある学習会に行ったら、保育園の先生がそういう今言われているなんてそんなこと全然思ってないという話をしてました。我々も子どもを保育所にやったんで、今も孫、行きよりますが、そういう認識はないんじゃないかという思いから、ここら辺の矛盾がずっと。言われてもピンとこないというのが現実だと思います。それは勝手に思っているわけではなくて、そのようにずっとすり込まれているわけ。

高松市議会 2019-07-01 07月01日-04号

そこで、入院病床存続のため、真剣な討論会やシンポジウム・学習会をすべきと考えます。お考えをお聞かせください。 6月9日、塩江コミュニティセンターで、入院ベッドのある塩江分院早期建設を求める会と香川革新懇共催で、中山間地医療考える集いを開催し、約140人が集いました。 三重短期大学 長友薫輝教授が、安心できる地域医療介護づくりへ向けてと題して講演。

丸亀市議会 2019-06-18 06月18日-06号

病院の関係者の方からお話を聞く学習会での例を挙げさせていただきます。聞いた話なんですが、虐待のおそれがある、またそれを確認した際に、まずは子供の身の危険、命を守るため、一時保護します。

高松市議会 2018-12-10 12月10日-02号

こうした状況の中、高松第一高等学校における主権者教育取り組みといたしましては、3年生を対象に、総務省文部科学省が作成しました教材──私たちが拓く日本の未来 有権者として求められる力を身に付けるためにを使用して、毎年学習会を開催しているほか、1・2年生については、ロングホームルームの時間を利用した学習を行っております。 

三豊市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第5日) 本文 開催日:2018年09月11日

三豊市では、放課後、隣保館など会場にして、特定地域子供対象にした人権同和教育主任等による学習会市内6カ所で行われております。その根拠は何に基づいて行われているのでしょうか。教育委員会福祉課など、さまざまな取り組みが行われておりますが、特定地域だけを対象にした取り組みではなく、それこそ一般対策が求められているのではないでしょうか。